-
çanoma(サノマ) 2-23 | 胡蝶
¥9,900
ポルトガルはシントラ。ユーラシア大陸最西端のロカ岬へと続く森の中を、独り歩いていた。 針葉樹系の香りが、粒になって鼻腔の中で弾けるのを感じた。 その時にふと、幼い頃アゲハチョウの幼虫を育てたことを思い出した。 薄黄色の謙虚な卵を家に持ち帰り、孵化後は毎日山椒の葉を与えた。 サナギになり数日後、美しい翅を持ったアゲハチョウが中から出てきた。幼虫期を過ごした家を離れるのが名残惜しいのか、少し戸惑いを見せていたが、最終的にはベランダからひっそりと飛び立っていった。 ウッディノートを中心に、インセンス、レザー、 ローズ、四川山椒やジンジャー等のスパイスが華やかに香る。 レモン、ベルガモット、ローズマリー、バジル、四川山椒、シナモン、ジンジャー、 クミン、クローブ、アイリス、ローズ、ゼラニウム、レザー、パピルス、パチュリ、ムスク 内容量 30mL 全成分 エタノール、香料、安息香酸デナトニウム 生産国 日本 çanoma(サノマ)〜 上質な日常」をテーマにクリエーターの渡辺裕太氏とフランス人調香師ジャン=ミシェル・デュリエ氏による日本人のための香水ブランド、çanoma(サノマ) 日常を意味する「茶の間」と、上質な嗜みである「茶道」を組み合わせたネーミング。 渡辺裕太氏の日本人的な感性とフランスの歴史ある香水ブランドJean Patou、Rochasなどの数々の香水を手掛けたジャン=ミッシェル氏のフランスのテクニックの融合を表現しています。 サノマの商品名はラペルやパッケージにナンバリングされた数字です。 それは香水の処方に変更があったことをお伝えするためでもあります。 2-23は2というタイプの香りの試作を重ね23番目に完成したことを示します。 また、隠れテーマな感じでその香りのインスピレーションにあった源氏香之図(源氏物語にも登場する香道の香の図)が1つずつあてがわれております。 先入観なく香りを選び、そして源氏香之図にあるストーリーを楽しむのも粋な感じです。
-
çanoma(サノマ) ヘア・ボディオイル 3-17 | 早蕨
¥3,850
SOLD OUT
より良い香りを日常的に感じてほしいという思いから、ヘア・ボディオイルを製作。 香りは、ブランド一番人気の「3-17 早蕨」を使用。軽いテクスチャのピュアオイルで、髪だけでなく肌にも使用可能です。 全成分 ゴマ油、ヒマシ油、サンフラワー油、ホホバ種子油、香料、トコフェロール 内容量 50m çanoma(サノマ)〜 上質な日常」をテーマにクリエーターの渡辺裕太氏とフランス人調香師ジャン=ミシェル・デュリエ氏による日本人のための香水ブランド、çanoma(サノマ) 日常を意味する「茶の間」と、上質な嗜みである「茶道」を組み合わせたネーミング。 渡辺裕太氏の日本人的な感性とフランスの歴史ある香水ブランドJean Patou、Rochasなどの数々の香水を手掛けたジャン=ミッシェル氏のフランスのテクニックの融合を表現しています。 サノマの商品名はラペルやパッケージにナンバリングされた数字です。 それは香水の処方に変更があったことをお伝えするためでもあります。 8-17は8というタイプの香りの試作を重ね17番目に完成したことを示します。 また、隠れテーマな感じでその香りのインスピレーションにあった源氏香之図(源氏物語にも登場する香道の香の図)が1つずつあてがわれております。 先入観なく香りを選び、そして源氏香之図にあるストーリーを楽しむのも粋な感じです。
-
çanoma(サノマ) 10-20 | 蜻蛉
¥9,350
SOLD OUT
ほうじ茶をモチーフとして、その多面的な香りをヒントにひとつの新しいアコードを作り上げた。 緑茶のフローラル、旨味を感じさせる磯っぽさ、パウダリーな印象のあるグルマンでほうじ茶の香りを表現しながら、香水としての完成度を高めた作品。 フローラル・アクアティック・グルマン 海藻、ナツメグ、ホワイトフラワー、マンゴー、ほうじ茶アコード、ゴマ、コーヒー、ムスク 内容量 30mL 全成分 エタノール、香料、安息香酸デナトニウム 生産国 日本 çanoma(サノマ)〜 上質な日常」をテーマにクリエーターの渡辺裕太氏とフランス人調香師ジャン=ミシェル・デュリエ氏による日本人のための香水ブランド、çanoma(サノマ) 日常を意味する「茶の間」と、上質な嗜みである「茶道」を組み合わせたネーミング。 渡辺裕太氏の日本人的な感性とフランスの歴史ある香水ブランドJean Patou、Rochasなどの数々の香水を手掛けたジャン=ミッシェル氏のフランスのテクニックの融合を表現しています。 サノマの商品名はラペルやパッケージにナンバリングされた数字です。 それは香水の処方に変更があったことをお伝えするためでもあります。 8-17は8というタイプの香りの試作を重ね17番目に完成したことを示します。 また、隠れテーマな感じでその香りのインスピレーションにあった源氏香之図(源氏物語にも登場する香道の香の図)が1つずつあてがわれております。 先入観なく香りを選び、そして源氏香之図にあるストーリーを楽しむのも粋な感じです。
-
çanoma(サノマ) 8-17 | 松風
¥9,350
SOLD OUT
安芸の宮島。海風、厳島神社、そして鹿の匂いが朝靄と共に島全体を包み込んでいる。 木が生い茂った小道、ぼってりとした椿と出会う。鼻を近づける。 島の神聖な空気と椿の香りが相まったとき、私は畏怖の念を抱く。 レザーを中心としたアニマリック、苔やキノコのウッディ、磯っぽさのあるマリン、金木犀を中心としたフローラル、の4つのパートが複雑に絡み合いひとつのアコードを構成する。 ウッディ・フローラル・アニマリック オレンジ、海藻、タール、エストラゴン、シナモン、金木犀、オークモス、シダーウッド、パチュリ、アミリス、インセンス、レザー、ムスク 内容量 30mL 全成分 エタノール、香料、安息香酸デナトニウム 生産国 日本 çanoma(サノマ)〜 上質な日常」をテーマにクリエーターの渡辺裕太氏とフランス人調香師ジャン=ミシェル・デュリエ氏による日本人のための香水ブランド、çanoma(サノマ) 日常を意味する「茶の間」と、上質な嗜みである「茶道」を組み合わせたネーミング。 渡辺裕太氏の日本人的な感性とフランスの歴史ある香水ブランドJean Patou、Rochasなどの数々の香水を手掛けたジャン=ミッシェル氏のフランスのテクニックの融合を表現しています。 サノマの商品名はラペルやパッケージにナンバリングされた数字です。 それは香水の処方に変更があったことをお伝えするためでもあります。 8-17は8というタイプの香りの試作を重ね17番目に完成したことを示します。 また、隠れテーマな感じでその香りのインスピレーションにあった源氏香之図(源氏物語にも登場する香道の香の図)が1つずつあてがわれております。 先入観なく香りを選び、そして源氏香之図にあるストーリーを楽しむのも粋な感じです。
-
çanoma(サノマ) 7-18 | 浮舟
¥9,350
SOLD OUT
秋の訪れを感じさせる晩夏の日光。 中禅寺湖の周りを囲む山道。誰もいない。 突然の大雨。 それが私の身体の中を通り抜け浄化しているように感じられる。 ミモザ、アカシア、パウダリーなムスクを中心としたクラシックフローラルに、マリンノートがモダンなコントラストを生み出す。 パウダリー・フローラル 海藻、タイム、イランイラン、ローズ、ライラック、オレンジフラワー、ミモザ、マグノリア、アカシア、オークモス、インセンス、ムスク 内容量 30mL 全成分 エタノール、香料、安息香酸デナトニウム 生産国 日本 çanoma(サノマ)〜 上質な日常」をテーマにクリエーターの渡辺裕太氏とフランス人調香師ジャン=ミシェル・デュリエ氏による日本人のための香水ブランド、çanoma(サノマ) 日常を意味する「茶の間」と、上質な嗜みである「茶道」を組み合わせたネーミング。 渡辺裕太氏の日本人的な感性とフランスの歴史ある香水ブランドJean Patou、Rochasなどの数々の香水を手掛けたジャン=ミッシェル氏のフランスのテクニックの融合を表現しています。 サノマの商品名はラペルやパッケージにナンバリングされた数字です。 それは香水の処方に変更があったことをお伝えするためでもあります。 7-18は7というタイプの香りの試作を重ね18番目に完成したことを示します。 また、隠れテーマな感じでその香りのインスピレーションにあった源氏香之図(源氏物語にも登場する香道の香の図)が1つずつあてがわれております。 先入観なく香りを選び、そして源氏香之図にあるストーリーを楽しむのも粋な感じです。
-
çanoma(サノマ) 3-17 | 早蕨
¥9,350
SOLD OUT
ある冬の朝目覚めると、冷たい部屋に窓から暖かい光が差し込んでいる。 シンプルな木造の小さな部屋、畳の香りがする。 春がもうすぐそこまできていることを知る。 松やシダーウッドのウッディーノートと、ラベンダーやセージのアロマティックノートを、青リンゴ調のムスクが優しく包む。寒い冬の朝、窓から暖かな光が差し込む様子を表現。 ラベンダー、セージ、青リンゴ、カーネーション、松、インセンス、シダーウッド、 ベチバー、サンダルウッド、ムスク 内容量 30mL 全成分 エタノール、香料、安息香酸デナトニウム 生産国 フランス çanoma(サノマ)〜 上質な日常」をテーマにクリエーターの渡辺裕太氏とフランス人調香師ジャン=ミシェル・デュリエ氏による日本人のための香水ブランド、çanoma(サノマ) 日常を意味する「茶の間」と、上質な嗜みである「茶道」を組み合わせたネーミング。 渡辺裕太氏の日本人的な感性とフランスの歴史ある香水ブランドJean Patou、Rochasなどの数々の香水を手掛けたジャン=ミッシェル氏のフランスのテクニックの融合を表現しています。 サノマの商品名はラペルやパッケージにナンバリングされた数字です。 それは香水の処方に変更があったことをお伝えするためでもあります。 3-17は3というタイプの香りの試作を重ね17番目に完成したことを示します。 また、隠れテーマな感じでその香りのインスピレーションにあった源氏香之図(源氏物語にも登場する香道の香の図)が1つずつあてがわれております。 先入観なく香りを選び、そして源氏香之図にあるストーリーを楽しむのも粋な感じです。
-
çanoma(サノマ) 1-24 | 鈴虫
¥9,350
SOLD OUT
夏の終わり、『残暑』とは名ばかりで、うだるような暑さは健在、じめっとした空気が肌にまとわりつく。 そんな中、ほんの刹那、乾いた風が通り抜ける。 あんなに嫌いだった夏が、終わりに近づいていることを、寂しく受け止めている自分がいる。 湿気をオークモス、乾燥をシダー、熱気をアンバー調の香りとサフラン、涼しさをフゼア調の香りで表現。 一つの香りの中に、暑さと寒さ、湿気と乾燥という相反するものを感じることができる。 そこにアイリスが加わり、不思議となつかしさを醸し出している。 ベルガモット、バジル、カルダモン、クローブ、サフラン、ヴァイオレットリーフ、 ローズ、オークモス、シダーウッド、ミルラ、ラブダナム、カカオ 内容量 30mL 全成分 エタノール、香料、安息香酸デナトニウム 生産国 日本 çanoma(サノマ)〜 上質な日常」をテーマにクリエーターの渡辺裕太氏とフランス人調香師ジャン=ミシェル・デュリエ氏による日本人のための香水ブランド、çanoma(サノマ) 日常を意味する「茶の間」と、上質な嗜みである「茶道」を組み合わせたネーミング。 渡辺裕太氏の日本人的な感性とフランスの歴史ある香水ブランドJean Patou、Rochasなどの数々の香水を手掛けたジャン=ミッシェル氏のフランスのテクニックの融合を表現しています。 サノマの商品名はラペルやパッケージにナンバリングされた数字です。 それは香水の処方に変更があったことをお伝えするためでもあります。 1-24は1というタイプの香りの試作を重ね24番目に完成したことを示します。 また、隠れテーマな感じでその香りのインスピレーションにあった源氏香之図(源氏物語にも登場する香道の香の図)が1つずつあてがわれております。 先入観なく香りを選び、そして源氏香之図にあるストーリーを楽しむのも粋な感じです。
-
versatile paris (ヴェルサティル パリ) bonne poire(ボンポワール)
¥7,150
Pear-Fect good pear - 20% 【キーワード】ペアー、フルーティー、フレッシュ、ジューシー、バニラ、アンバリー、カルバドス、グリーン、スウィート とろける洋ナシ、チャーミングな甘さ フレッシュさとグルマンディーズ(美味しさ)を感じさせる、柔らかくチャーミングな香り ジューシーで甘く、印象的なアンバーの余韻 【調香師】 Anne-Sophie Behaghel(アンヌ=ソフィー・ベハーゲル) 【タイプ】 フレッシュ グルマン・スウィート 【トップノート】 cis-3-ヘキセニルアセテート 酢酸ヘキシル スチリルアセテート エジプト産バジルエッセンス イタリア産ベルガモットエッセンス cic-3-ヘキセノール ジアセチル エチルリナロール トリプラール 【ハートノート】 アルデヒドC18 グァテマラ産カルダモンエッセンス α-ダマセノン エチルデカニエノエート フィルベルトン ヘディオン フェニル酢酸エチル ステモン ヴェルドックス 【ベースノート】 南アフリカ産コーヒーエクストラクト セドランバー ヴァージニアシダーウッドエッセンス エバノール エチルマルトール エグザルトリド グロバリド ハバノリド メチルライトン ウンデカベルトール マダガスカル産ブラックバニラアブソリュート バニリン 【原産国】フランス 【成分】アーモンド油、香料、コムギ胚芽油、 トコフェロール 【サイズ】15ml 〜versatile paris(ヴェルサティル パリ)〜 2021年10月にパリにてローンチ。 既成概念に捉われず、規格化されているフレグランスをもっと大胆なものにしたいというアイデアから生まれました。 "versatile"とは文字通り、考えが頻繁に変わる気分屋を指します。 リアルな日常生活からインスパイアされた香水は、ユニークでオリジナリティがありジェンダーレス。 そしてクリーンな処方、アルコールフリーでヴィーガン。 ロールオンタイプで、いつでもどこでも気負わず使えるフレグランスです。
-
versatile paris (ヴェルサティル パリ) gueule de bois(ギュルドボワ)
¥9,790
Hangover/二日酔い ネオ・サンタル – 30% 【キーワード】スパイシー、ペッパー、インセンス、ラム、アンバリー、シロップ、まろやか、あたたかい、ウッディ スパイス(ナツメグ、シナモン、ペッパー、ピンクペッパー)、琥珀色のラム酒、しけもくやたくさんの木々を想起させるスモーキーノート 【調香師】 Amélie Bourgeois(アメリー・ブルジョワ) 【タイプ】 スパイシー アンバー ウッディ 【トップノート】 ベンゾイックアルデヒド インド産ピンクペッパーCO2 インド産ブラックペッパーエッセンス 【ハートノート】 セイロン産シナモンエッセンス クマリン ダマセノン ソマリア産インセンスエッセンス マルティニーク産ラムCO2 ステモン 【ベースノート】 ハイチ産アミリスエッセンス 南アメリカ産ヴァージニアシダーウッドエッセンス エチルマルトール ガイアックベース イタリア産イモーテル カルマウッド ムスクT ローズオキシド サンダロール オーストラリア産サンダルウッドエッセンス アメリカ産タバコアブソリュート ティンバーシルク マダガスカル産ブラックバニラアブソリュート バニリン ハイチ産ベチバー 【原産国】フランス 【成分】アーモンド油、香料、コムギ胚芽油、 トコフェロール 【サイズ】15ml 〜versatile paris(ヴェルサティル パリ)〜 2021年10月にパリにてローンチ。 既成概念に捉われず、規格化されているフレグランスをもっと大胆なものにしたいというアイデアから生まれました。 "versatile"とは文字通り、考えが頻繁に変わる気分屋を指します。 リアルな日常生活からインスパイアされた香水は、ユニークでオリジナリティがありジェンダーレス。 そしてクリーンな処方、アルコールフリーでヴィーガン。 ロールオンタイプで、いつでもどこでも気負わず使えるフレグランスです。
-
versatile paris (ヴェルサティル パリ) dimanche flemme(ディモンシュフレンム)
¥9,790
Lazy day/だらだらする日曜日 ネオ・ムスク – 35% 【キーワード】グリーン、バジル、スパークリング、カルダモン、ミルキー、アーモンド、バニラ、ムスキー、ソフト グリーンなトップノート(バジルとエンドウ豆)、スパークリングでヘルシーな柑橘(レモンとライム)、ミルキーなカルダモン、ココナッツ、最後はとてもまろやかでバニラのようなムスク 【調香師】 Camille Chemardin(カミーユ・シュマルダン) 【タイプ】 グリーン ムスキー 【トップノート】 エジプト産バジルエッセンス イタリア産ベルガモットエッセンス カンファー イタリア産レモンエッセンス アルゼンチン産ディスティルドライムエッセンス リナロール トリプラール 【ハートノート】 リナリルアセテート グァテマラ産カルダモンエッセンス イラン産ガルバナムエッセンス ゲラニオール β-イオノン フェニルヘキセノール サリチル酸イソプロポキシエチル 【ベースノート】 グロバリド ハバノリド ヘリオトロピン ヘルベトリド ムスコン ムスクT ポリサントール ティンバーシルク バニリン 【原産国】フランス 【成分】アーモンド油、香料、コムギ胚芽油、 トコフェロール 【サイズ】15ml 〜versatile paris(ヴェルサティル パリ)〜 2021年10月にパリにてローンチ。 既成概念に捉われず、規格化されているフレグランスをもっと大胆なものにしたいというアイデアから生まれました。 "versatile"とは文字通り、考えが頻繁に変わる気分屋を指します。 リアルな日常生活からインスパイアされた香水は、ユニークでオリジナリティがありジェンダーレス。 そしてクリーンな処方、アルコールフリーでヴィーガン。 ロールオンタイプで、いつでもどこでも気負わず使えるフレグランスです。
-
versatile paris (ヴェルサティル パリ) culot thé(キュロテ)
¥9,790
Tea time/ティータイム ネオ・ジャスミン – 30% 【キーワード】 フレッシュ、ピリッと、シトラス、フローラル、ティー、アプリコット、スパイシー、ワサビ、ソフト ベルガモットとマンドラのスパークリングシトラス(マンダリンとオレンジのハイブリッド)、スパイシー(わさびアコード:ガーリックとジンジャー)、アプリコット(金木犀)、ホワイトティー 【調香師】 Anne-Sophie Behaghel(アンヌ=ソフィー・ベハーゲル) 【タイプ】 シトラス フローラル スパイシー 【トップノート】 中国産ガーリックエッセンス インド産ピンクペッパーCO2 イタリア産ベルガモットエッセンス 南アフリカ産ブチュエッセンス シトラール リナロール キプロス産マンドラエッセンス インドネシア産ナツメグエッセンス インド産ブラックペッパーエッセンス トリプラール 【ハートノート】 リナリルアセテート ベンジルアルコール アルデヒドC18 クマリン ダマセノン フローラルオゾン フォリオン ゲラニオール マダガスカル産ジンジャーエッセンス へディオン β-イオノン エジプト産ジャスミンアルコーラ フランス産ブラックティーエッセンス 【ベースノート】 ハイチ産アミリスエッセンス グロバリド インドール ジャスモラクトン ムスクT 中国産オスマンサスアブソリュート フランス産セサミCO2 ティンベロール ハイチ産ベチバーエッセンス イサンバーK 【原産国】フランス 【成分】アーモンド油、香料、コムギ胚芽油、 トコフェロール 【サイズ】15ml 〜versatile paris(ヴェルサティル パリ)〜 2021年10月にパリにてローンチ。 既成概念に捉われず、規格化されているフレグランスをもっと大胆なものにしたいというアイデアから生まれました。 "versatile"とは文字通り、考えが頻繁に変わる気分屋を指します。 リアルな日常生活からインスパイアされた香水は、ユニークでオリジナリティがありジェンダーレス。 そしてクリーンな処方、アルコールフリーでヴィーガン。 ロールオンタイプで、いつでもどこでも気負わず使えるフレグランスです。
-
versatile paris (ヴェルサティル パリ) croissant café(クロワッサンカフェ)
¥9,790
P’tit déjeuner/プティ・デジュネ ネオ・トンカ – 32% 【キーワード】 コーヒー、カプチーノ、グルマン、クリーミー、トースト、グリル、ウッディ、バター、ホット 軽やかな泡立ちのカプチーノ、バターのようなアコード、ローストしたファセット、クリーミーなアーモンド、ウッディで柔らかなベースノート 【調香師】Elia Chiche(エリア・シシュ) 【タイプ】 グルマン・スウィート ウッディ 【トップノート】 ジアセチル ズルフロール 【ハートノート】 クマリン ブラジル産トンカビーンアブソリュート フロロール 【ベースノート】 マイソールアセテート ベチベリルアセテート バクダノール スペイン産ケードレクティファイドエッセンス 南アメリカ産コーヒーCO2 アメリカ産ヴァージニアシダーウッド エバノール エチルマルトール エチルバニリン グロバリド メチルサイクロペンテノロン ムスクT サンダロール フランス産セサミCO2 ティンバーシルク ヴェルトフィクスクール 【原産国】フランス 【成分】アーモンド油、香料、コムギ胚芽油、 トコフェロール 【サイズ】15ml 〜versatile paris(ヴェルサティル パリ)〜 2021年10月にパリにてローンチ。 既成概念に捉われず、規格化されているフレグランスをもっと大胆なものにしたいというアイデアから生まれました。 "versatile"とは文字通り、考えが頻繁に変わる気分屋を指します。 リアルな日常生活からインスパイアされた香水は、ユニークでオリジナリティがありジェンダーレス。 そしてクリーンな処方、アルコールフリーでヴィーガン。 ロールオンタイプで、いつでもどこでも気負わず使えるフレグランスです。
-
マドエレン(MAD et LEN) ポプリ アポセカリー / アンバー(琥珀樹脂) ミニ /FIGUE NOIRE(フィグノア)
¥17,600
職人の手づくりから生まれた、無骨なフォルムが芸術的な鉄の器に、天然素材の香りに包まれたアンバーを入れたポプリです。 FIGUE NOIRE(フィグノア) その数ある個性的な香りの中でも、直線的に素材のダイナミックさを感じことができるのは 、FIGUE NOIREでしょう。 FIGUE NOIREのFIGとは「イチジク(無果実)」のことで、マドエレンのFIGは桃のように甘い「黒イチジク 」のエッセンスを使っています。 FIGUE NOIREの香りに触れると、 みずみずしいフレッシュさと内に秘められた艶っぽさが溢れ出し、内面の魅力が呼び覚まされていくような印象に駆られます。 微かにミルキーなサンダルウッドの香りが重なり、品格を纏った FIGUE NOIREの香りは、鉄の器におさまると一層艶やかさを増すように感じます。 朝はフレッシュなのに夕方はアンニュイ。 春から夏に向かうこれからの季節に、官能的なFIGUE NOIREの香りをお楽しみください。 日常生活の中で忘れ去られた感覚を呼び覚ます、生々しく、時代を超えた、多感覚的な香りの体験をお届けします。 付属のリチャージオイルを滴らしお楽しみください。香りの広がりは、蓋の開閉やリチャージオイルの量で調整可能です。 ※5mlのリチャージオイルが、1本付属されます。 【器】 鉄の器は、職人によりひとつひとつ手作業で生み出されます。独特な凸凹や傷のある質感は生々しく、どれも不揃いで同じ物はひとつもありません。荒々しいのにどこか洗練されている、匠の技が息づく芸術品です。 【ポプリ】 琥珀樹脂に天然の香りを染み込ませました。収穫時の状況により、オレンジ、イエロー、ブラウンなど様々な色が存在し、木や草が付着していることもあります。生命力のあるポジティブなエネルギーを感じることのできるアンバーは、視覚的にもユニークです。 【オイル】 私たちは天然成分のみを使用しています。シンプルであることにこだわり、ごく僅かな原材料を使用してレシピを作り上げます。パラフィンやその他の石油ベースの成分、CMR分子は使用しません。移りゆく季節の素材と対話し、自然のサイクルを尊重することで、芸術的な香りを調香します。 ■サイズ 直径(φ)8.5 × 高さ 7.5 ㎝ ※個体差はご了承ください。 ■原産国 フランス(器 : モロッコ・モーリタニア) ■使用上の注意 ・直射日光や乾燥を避けてご使用ください。 ・器はハンドメイドのため、一点一点異なる表情に仕上がっています。 ・アンバーの色味やサイズには個体差がございます。 ・アンバーは水に触れると癒着しますので、水気を避けてご使用ください。 ・アンバーは油分が少なくなるとひび割れを起こしやすくなるため、定期的なお手入れが必要です。 南仏の人里離れた山村、サン・ジュリアンで作られる『MAD et LEN』(マドエレン) マドレーヌを紅茶に浸して口の中へ含んだ時の芳香が引き金となり、過去の記憶が鮮明に蘇る✨ マルセル・プルースト著の長編小説「失われた時を求めて」の「スワン家の方へ」の章からヒントを得て名付けられています。
-
マドエレン(MAD et LEN) ポプリ アポセカリー / アンバー(琥珀樹脂) ミニ /ASPHALTE ROSE(アスファルトローズ)
¥17,600
職人の手づくりから生まれた、無骨なフォルムが芸術的な鉄の器に、天然素材の香りに包まれたアンバーを入れたポプリです。 ASPHALTE ROSE(アスファルトローズ) アスファルトローズのインスピレーションソースは、夏の休日、雨上がりの暖かい歴青。 まろやかな暖かみのある甘さに、ほのかに柑橘や清涼感が添えられ、フローラルハーブが全体を支えるようにブレンドされた香り。 初めの印象は「あ、ローズのいい香り。」 瞼を閉じもう一度香りの奥を探ってみると、そこには「ローズのいい香り」とはひと味違う、至高の庭園が広がっています。 またスイートミルラとも呼ばれるオポポナックス、バニラに近いとされる樹皮(エゴノキ)のウッディで控えめな甘さが、絶妙に湿度を帯びた、まろやかな甘い芳香がふわっと立ち上るとても良い役割を果たしています。 そこに、爽やかなベルガモット、清涼感のあるクリーンなバーチ、暖かみのあるラベンダーが繊細に奏でることにより洗練され、全体にまとまりを与えています。 日常生活の中で忘れ去られた感覚を呼び覚ます、生々しく、時代を超えた、多感覚的な香りの体験をお届けします。 付属のリチャージオイルを滴らしお楽しみください。香りの広がりは、蓋の開閉やリチャージオイルの量で調整可能です。 ※5mlのリチャージオイルが、1本付属されます。 【器】 鉄の器は、職人によりひとつひとつ手作業で生み出されます。独特な凸凹や傷のある質感は生々しく、どれも不揃いで同じ物はひとつもありません。荒々しいのにどこか洗練されている、匠の技が息づく芸術品です。 【ポプリ】 琥珀樹脂に天然の香りを染み込ませました。収穫時の状況により、オレンジ、イエロー、ブラウンなど様々な色が存在し、木や草が付着していることもあります。生命力のあるポジティブなエネルギーを感じることのできるアンバーは、視覚的にもユニークです。 【オイル】 私たちは天然成分のみを使用しています。シンプルであることにこだわり、ごく僅かな原材料を使用してレシピを作り上げます。パラフィンやその他の石油ベースの成分、CMR分子は使用しません。移りゆく季節の素材と対話し、自然のサイクルを尊重することで、芸術的な香りを調香します。 ■サイズ 直径(φ)8.5 × 高さ 7.5 ㎝ ※個体差はご了承ください。 ■原産国 フランス(器 : モロッコ・モーリタニア) ■使用上の注意 ・直射日光や乾燥を避けてご使用ください。 ・器はハンドメイドのため、一点一点異なる表情に仕上がっています。 ・アンバーの色味やサイズには個体差がございます。 ・アンバーは水に触れると癒着しますので、水気を避けてご使用ください。 ・アンバーは油分が少なくなるとひび割れを起こしやすくなるため、定期的なお手入れが必要です。 南仏の人里離れた山村、サン・ジュリアンで作られる『MAD et LEN』(マドエレン) マドレーヌを紅茶に浸して口の中へ含んだ時の芳香が引き金となり、過去の記憶が鮮明に蘇る✨ マルセル・プルースト著の長編小説「失われた時を求めて」の「スワン家の方へ」の章からヒントを得て名付けられています。
-
オ-ガニック アルガンバ-ジンオイル 30ml
¥2,640
SOLD OUT
リピーターのモロッコの奇跡のオイル、アルガンオイルが入荷。 男性のリピーターがいるくらいなのでとてもオススメ。 画面左側から 30ml/¥2,640(ドロップ栓・セイフティーキャップ) 60ml/¥4,730 (穴あき中栓・キャップ) アルガンオイルとはモロッコ南部アガディール地方のみに生育するアルガンの木の実から絞る植物オイルです 100kgの実からわずか1Lしか取れないたいへん希少なオイルです。 1・2滴で顔全体に行き渡ります。 ビタミンEがオリーブオイルの約4倍〜10倍! ビタミンEは天然の防腐剤ともいわれ、抗酸化作用や血行促進、肌のターンオーバーを早めたりする効果があります お肌に浸透しやすく、夜寝る前につければ翌朝の肌のモチモチさにびっくり!! そして保湿効果バッグンなので日々の水仕事のあとのクリームの代わりにもピッタリです。 また、お肌以外に髪や爪にも栄養を与えます。 頭皮のマッサージにも使えます。 ビタミンEが豊富なため軽い日焼け止めにもなります。 エコサート認証のオーガニックアルガンオイル100%で製造過程で化学薬品を使っていないことはもちろん保存料、添加物も使用していません。 食品を扱うお仕事をされる方、お子様や動物を飼われている方にも 安心して使って頂けます。 女性はもちろん、めんどくさがり屋の男性にもオススメ! これ一本ですべてが賄えます。
-
フレグランスカフェ(FRAGRANCE CAFE) エアーファブリック/TWILIGHT WHITE TEA/120ml
¥2,640
SOLD OUT
フレグランスカフェはコーヒー種子エキスをブレンドすることで高い消臭効果も備わった、優しい自然な香りのフレグランスミストです。 普段なかなか頻繁にクリーニングできないニットやアウター、ジャケット、様々なシーンで気兼ねなくお使いいただける逸品。ふきかけることで、消臭効果とともにリラックス感の得られる優しい香りを。またお部屋や寝具、車内にも◎。エアーリフレッシュナーとして、ルームフレグランスとしてもお使いただけます。 エスプレッソマシーンを連想させるアルミのボディと、コーヒーを抽出する際に出る蒸気を連想させるミスト。大切な洋服やお部屋のためのワンランク上のケアと、心をそっとほぐしてくれる極上のリラックス効果が得られます。 「消臭・防臭等の効果を維持しながら、香りのバランスを崩さないこと。」 「安全で安心なものを作ること。」このことに注力し、 For AIR&FABRICは生まれました。効果を容易に出すためには、アルコール濃度を高めればいいのですが、これではアルコール臭が際立ってしまいます。For AIR&FABRICの原料は、それぞれの臭いの原因に効果の高い植物エキスを中心に構成されています。また、衣類はお肌に直接触れるものなので成分は全て化粧品に使用できる原料のみでできています。 常に持ち歩きたくなるような高いデザイン性は、お部屋のインテリアとしても効果的。ご自身用はもちろん、贈り物にも。香水感覚で、使用頂ける+持ち歩き可能でサッとカジュアルにご愛用頂けるお奨めアイテムとなっております。 【コーヒー種子エキス配合】 古くから様々な効果があるとされて親しまれてきたコーヒー。飲むだけでなく美容成分や消臭効果も期待され、注目を集めています。そんなコーヒーの種子から得られるエキスには、衣類や空間の消臭・防臭効果が高いとされています。 【カキタンニン配合】 防臭・消臭効果のあることで広く知られています。衣類についた体臭対策にも効果が高いとされており、植物由来なので安心してお使いになれます。 【オオウメガサソウ葉エキス配合】 消臭効果の高い植物由来のエキス。特に衣類や空間に付いたタバコ臭や体臭に消臭効果があるとされています。 【香りについて】 TWILIGHT WHITE TEA TOP : リーフグリーン、ジャスミン MID : ホワイトティー、リリー、レモン LAST : アンバー、ムスク 【香りの印象】 雪原に立ちこむ霧が薄明の空に星々のまどろみを消し去っていく。焚き火の明かりは光を散らさず琥珀色に靄り、凍てついた心と体をゆっくりと包み込み温めてくれる。白茶の柔らかい香りと共に。 FRAGRANCE CAFEは、香りを提供するリラックススペースを創造、優しい風が吹く朝から、月明りが美しく輝く1日の終わりまで、様々なライフスタイルにそっと彩りを与える香りを提供する日本のフレグランスブランド。大人な雰囲気を醸し出してくれる上品な匂いが魅力的で、パッケージのデザインも洗練されたプロダクトを展開しています。 「心を穏やかに、ときに目を覚まさせてくれるコーヒーのブレンドは、そっとあなたを癒してくれます。いつでも、どこでも、優しく癒す香りを、あなたに。」をキーワードに掲げています。10種類以上さまざま香気原料を組み合わせて生まれた奥深い香りたちを調香。そのすべてには絶妙なバランスでコーヒーの香りをブレンドしており、一層奥深さを出しています。コーヒーの香りはリラックス効果があるといわれている深入りコーヒーの香り。それぞれの香りで系統は異なりますが、どれも奥深く心をそっとほぐしてくれるような極上のリラックスを与えてくれます。 内容量120ml 成分 水 / エタノール / PEG-60水添ヒマシ油 / トレハロース / オオウメガサソウ葉エキスカキタンニン / コーヒー種子エキス / グリセリン / グリシン / 硫酸Na / 硫酸亜鉛 / BG / クエン酸 / EDTA-2Na / 香料 MADE IN JAPAN
-
オ-ガニック アルガンバ-ジンオイル 60ml
¥4,730
SOLD OUT
リピーターのモロッコの奇跡のオイル、アルガンオイルが入荷。 男性のリピーターがいるくらいなのでとてもオススメ。 30ml/¥2,640(ドロップ栓・セイフティーキャップ) 60ml/¥4,730 (穴あき中栓・キャップ) アルガンオイルとはモロッコ南部アガディール地方のみに生育するアルガンの木の実から絞る植物オイルです 100kgの実からわずか1Lしか取れないたいへん希少なオイルです。 1・2滴で顔全体に行き渡ります。 ビタミンEがオリーブオイルの約4倍〜10倍! ビタミンEは天然の防腐剤ともいわれ、抗酸化作用や血行促進、肌のターンオーバーを早めたりする効果があります お肌に浸透しやすく、夜寝る前につければ翌朝の肌のモチモチさにびっくり!! そして保湿効果バッグンなので日々の水仕事のあとのクリームの代わりにもピッタリです。 また、お肌以外に髪や爪にも栄養を与えます。 頭皮のマッサージにも使えます。 ビタミンEが豊富なため軽い日焼け止めにもなります。 エコサート認証のオーガニックアルガンオイル100%で製造過程で化学薬品を使っていないことはもちろん保存料、添加物も使用していません。 食品を扱うお仕事をされる方、お子様や動物を飼われている方にも 安心して使って頂けます。 女性はもちろん、めんどくさがり屋の男性にもオススメ! これ一本ですべてが賄えます。
-
フレグランスカフェ(FRAGRANCE CAFE) エアーファブリック/BLESSED RAIN WOOD/120ml
¥2,640
SOLD OUT
フレグランスカフェはコーヒー種子エキスをブレンドすることで高い消臭効果も備わった、優しい自然な香りのフレグランスミストです。 普段なかなか頻繁にクリーニングできないニットやアウター、ジャケット、様々なシーンで気兼ねなくお使いいただける逸品。ふきかけることで、消臭効果とともにリラックス感の得られる優しい香りを。またお部屋や寝具、車内にも◎。エアーリフレッシュナーとして、ルームフレグランスとしてもお使いただけます。 エスプレッソマシーンを連想させるアルミのボディと、コーヒーを抽出する際に出る蒸気を連想させるミスト。大切な洋服やお部屋のためのワンランク上のケアと、心をそっとほぐしてくれる極上のリラックス効果が得られます。 「消臭・防臭等の効果を維持しながら、香りのバランスを崩さないこと。」 「安全で安心なものを作ること。」このことに注力し、 For AIR&FABRICは生まれました。効果を容易に出すためには、アルコール濃度を高めればいいのですが、これではアルコール臭が際立ってしまいます。For AIR&FABRICの原料は、それぞれの臭いの原因に効果の高い植物エキスを中心に構成されています。また、衣類はお肌に直接触れるものなので成分は全て化粧品に使用できる原料のみでできています。 常に持ち歩きたくなるような高いデザイン性は、お部屋のインテリアとしても効果的。ご自身用はもちろん、贈り物にも。香水感覚で、使用頂ける+持ち歩き可能でサッとカジュアルにご愛用頂けるお奨めアイテムとなっております。 【コーヒー種子エキス配合】 古くから様々な効果があるとされて親しまれてきたコーヒー。飲むだけでなく美容成分や消臭効果も期待され、注目を集めています。そんなコーヒーの種子から得られるエキスには、衣類や空間の消臭・防臭効果が高いとされています。 【カキタンニン配合】 防臭・消臭効果のあることで広く知られています。衣類についた体臭対策にも効果が高いとされており、植物由来なので安心してお使いになれます。 【オオウメガサソウ葉エキス配合】 消臭効果の高い植物由来のエキス。特に衣類や空間に付いたタバコ臭や体臭に消臭効果があるとされています。 【香りについて】 BLESSED RAIN WOOD TOP : バナナ、ペアー、リーフグリーン MID : シダーウッド、ラズベリー、コーヒー LAST : ウッディー、アンバー、サンダルウッド、ピーチ シダーウッド、サンダルウッドなどの香りをベースに、爽やかでフルーティーなラズベリーやピーチ、優しく柔らかなリーフグリーンなどの十種類以上の香りをブレンド。 【香りの印象】 大地を潤す気まぐれな雨が去り、雲の切れ間から差し込み始める、優しい陽の光。大地に散らばる雨露が輝く刹那、甘く立ちのぼるのは、ウッドの香り。固く閉じかけていた心を開き、優しいやわらかく、洗い流してくれる。 FRAGRANCE CAFEは、香りを提供するリラックススペースを創造、優しい風が吹く朝から、月明りが美しく輝く1日の終わりまで、様々なライフスタイルにそっと彩りを与える香りを提供する日本のフレグランスブランド。大人な雰囲気を醸し出してくれる上品な匂いが魅力的で、パッケージのデザインも洗練されたプロダクトを展開しています。 「心を穏やかに、ときに目を覚まさせてくれるコーヒーのブレンドは、そっとあなたを癒してくれます。いつでも、どこでも、優しく癒す香りを、あなたに。」をキーワードに掲げています。10種類以上さまざま香気原料を組み合わせて生まれた奥深い香りたちを調香。そのすべてには絶妙なバランスでコーヒーの香りをブレンドしており、一層奥深さを出しています。コーヒーの香りはリラックス効果があるといわれている深入りコーヒーの香り。それぞれの香りで系統は異なりますが、どれも奥深く心をそっとほぐしてくれるような極上のリラックスを与えてくれます。 内容量120ml 成分 水 / エタノール / PEG-60水添ヒマシ油 / トレハロース / オオウメガサソウ葉エキスカキタンニン / コーヒー種子エキス / グリセリン / グリシン / 硫酸Na / 硫酸亜鉛 / BG / クエン酸 / EDTA-2Na / 香料 MADE IN JAPAN
-
フレグランスカフェ(FRAGRANCE CAFE) エアーファブリック/MOONLIGHT MUSK/120ml
¥2,640
SOLD OUT
フレグランスカフェはコーヒー種子エキスをブレンドすることで高い消臭効果も備わった、優しい自然な香りのフレグランスミストです。 普段なかなか頻繁にクリーニングできないニットやアウター、ジャケット、様々なシーンで気兼ねなくお使いいただける逸品。ふきかけることで、消臭効果とともにリラックス感の得られる優しい香りを。またお部屋や寝具、車内にも◎。エアーリフレッシュナーとして、ルームフレグランスとしてもお使いただけます。 エスプレッソマシーンを連想させるアルミのボディと、コーヒーを抽出する際に出る蒸気を連想させるミスト。大切な洋服やお部屋のためのワンランク上のケアと、心をそっとほぐしてくれる極上のリラックス効果が得られます。 「消臭・防臭等の効果を維持しながら、香りのバランスを崩さないこと。」 「安全で安心なものを作ること。」このことに注力し、 For AIR&FABRICは生まれました。効果を容易に出すためには、アルコール濃度を高めればいいのですが、これではアルコール臭が際立ってしまいます。For AIR&FABRICの原料は、それぞれの臭いの原因に効果の高い植物エキスを中心に構成されています。また、衣類はお肌に直接触れるものなので成分は全て化粧品に使用できる原料のみでできています。 常に持ち歩きたくなるような高いデザイン性は、お部屋のインテリアとしても効果的。ご自身用はもちろん、贈り物にも。香水感覚で、使用頂ける+持ち歩き可能でサッとカジュアルにご愛用頂けるお奨めアイテムとなっております。 【コーヒー種子エキス配合】 古くから様々な効果があるとされて親しまれてきたコーヒー。飲むだけでなく美容成分や消臭効果も期待され、注目を集めています。そんなコーヒーの種子から得られるエキスには、衣類や空間の消臭・防臭効果が高いとされています。 【カキタンニン配合】 防臭・消臭効果のあることで広く知られています。衣類についた体臭対策にも効果が高いとされており、植物由来なので安心してお使いになれます。 【オオウメガサソウ葉エキス配合】 消臭効果の高い植物由来のエキス。特に衣類や空間に付いたタバコ臭や体臭に消臭効果があるとされています。 【香りについて】 MOONLIGHT MUSK TOP : ヴァニラ、カシス MID : ブラックベリー、ローズ、コーヒー LAST : ムスク、ラズベリー ムスクの香りを中心にバニラの芳醇な香りとカシス、ブラックベリー、ラズベリー等の10種類以上の香りをブレンドしたマイルドでスィートな大人の深いフレーバー。 【香りの印象】 楽しい日も、苦しい日も、笑顔の時も。ふと夜空を見上げれば、月の光はいつも優しく、包み込んでくれる。疲れた心を両手でじんわりと温めてくれるようなムスクのフレーバーは、安心と安らぎを与えてくれる。 FRAGRANCE CAFEは、香りを提供するリラックススペースを創造、優しい風が吹く朝から、月明りが美しく輝く1日の終わりまで、様々なライフスタイルにそっと彩りを与える香りを提供する日本のフレグランスブランド。大人な雰囲気を醸し出してくれる上品な匂いが魅力的で、パッケージのデザインも洗練されたプロダクトを展開しています。 「心を穏やかに、ときに目を覚まさせてくれるコーヒーのブレンドは、そっとあなたを癒してくれます。いつでも、どこでも、優しく癒す香りを、あなたに。」をキーワードに掲げています。10種類以上さまざま香気原料を組み合わせて生まれた奥深い香りたちを調香。そのすべてには絶妙なバランスでコーヒーの香りをブレンドしており、一層奥深さを出しています。コーヒーの香りはリラックス効果があるといわれている深入りコーヒーの香り。それぞれの香りで系統は異なりますが、どれも奥深く心をそっとほぐしてくれるような極上のリラックスを与えてくれます。 内容量120ml 成分 水 / エタノール / PEG-60水添ヒマシ油 / トレハロース / オオウメガサソウ葉エキスカキタンニン / コーヒー種子エキス / グリセリン / グリシン / 硫酸Na / 硫酸亜鉛 / BG / クエン酸 / EDTA-2Na / 香料 MADE IN JAPAN
-
フレグランスカフェ(FRAGRANCE CAFE) エアーファブリック/TAIL WIND FLOWER/120ml
¥2,640
SOLD OUT
フレグランスカフェはコーヒー種子エキスをブレンドすることで高い消臭効果も備わった、優しい自然な香りのフレグランスミストです。 普段なかなか頻繁にクリーニングできないニットやアウター、ジャケット、様々なシーンで気兼ねなくお使いいただける逸品。ふきかけることで、消臭効果とともにリラックス感の得られる優しい香りを。またお部屋や寝具、車内にも◎。エアーリフレッシュナーとして、ルームフレグランスとしてもお使いただけます。 エスプレッソマシーンを連想させるアルミのボディと、コーヒーを抽出する際に出る蒸気を連想させるミスト。大切な洋服やお部屋のためのワンランク上のケアと、心をそっとほぐしてくれる極上のリラックス効果が得られます。 「消臭・防臭等の効果を維持しながら、香りのバランスを崩さないこと。」 「安全で安心なものを作ること。」このことに注力し、 For AIR&FABRICは生まれました。効果を容易に出すためには、アルコール濃度を高めればいいのですが、これではアルコール臭が際立ってしまいます。For AIR&FABRICの原料は、それぞれの臭いの原因に効果の高い植物エキスを中心に構成されています。また、衣類はお肌に直接触れるものなので成分は全て化粧品に使用できる原料のみでできています。 常に持ち歩きたくなるような高いデザイン性は、お部屋のインテリアとしても効果的。ご自身用はもちろん、贈り物にも。香水感覚で、使用頂ける+持ち歩き可能でサッとカジュアルにご愛用頂けるお奨めアイテムとなっております。 【コーヒー種子エキス配合】 古くから様々な効果があるとされて親しまれてきたコーヒー。飲むだけでなく美容成分や消臭効果も期待され、注目を集めています。そんなコーヒーの種子から得られるエキスには、衣類や空間の消臭・防臭効果が高いとされています。 【カキタンニン配合】 防臭・消臭効果のあることで広く知られています。衣類についた体臭対策にも効果が高いとされており、植物由来なので安心してお使いになれます。 【オオウメガサソウ葉エキス配合】 消臭効果の高い植物由来のエキス。特に衣類や空間に付いたタバコ臭や体臭に消臭効果があるとされています。 【香りについて】 TAIL WIND FLOWER TOP : ソーダポップ、ジャスミン MID : ローズ、スミレ、リリー、コーヒー LAST : ピーチ、アンバー ローズ、ミュゲ、フリージア、リリー、ジャスミンなど花を中心にピーチ、オレンジ、ラムネ等10種類以上の素材をブレンドした気品あるフローラルのフレーバー。 【香りの印象】 窓を開けた瞬間、入り込む優しい風。ふと頬をなでる、甘い気品あふれる花のフレーバーは、どこか緊張していた心をゆっくりほぐしてくれる。いつもの自分を取り戻したら、また一歩前に進もう。 FRAGRANCE CAFEは、香りを提供するリラックススペースを創造、優しい風が吹く朝から、月明りが美しく輝く1日の終わりまで、様々なライフスタイルにそっと彩りを与える香りを提供する日本のフレグランスブランド。大人な雰囲気を醸し出してくれる上品な匂いが魅力的で、パッケージのデザインも洗練されたプロダクトを展開しています。 「心を穏やかに、ときに目を覚まさせてくれるコーヒーのブレンドは、そっとあなたを癒してくれます。いつでも、どこでも、優しく癒す香りを、あなたに。」をキーワードに掲げています。10種類以上さまざま香気原料を組み合わせて生まれた奥深い香りたちを調香。そのすべてには絶妙なバランスでコーヒーの香りをブレンドしており、一層奥深さを出しています。コーヒーの香りはリラックス効果があるといわれている深入りコーヒーの香り。それぞれの香りで系統は異なりますが、どれも奥深く心をそっとほぐしてくれるような極上のリラックスを与えてくれます。 内容量120ml 成分 水 / エタノール / PEG-60水添ヒマシ油 / トレハロース / オオウメガサソウ葉エキスカキタンニン / コーヒー種子エキス / グリセリン / グリシン / 硫酸Na / 硫酸亜鉛 / BG / クエン酸 / EDTA-2Na / 香料 MADE IN JAPAN
-
フレグランスカフェ(FRAGRANCE CAFE) エアーファブリック/HEAT HAZE CITRUS/120ml
¥2,640
SOLD OUT
フレグランスカフェはコーヒー種子エキスをブレンドすることで高い消臭効果も備わった、優しい自然な香りのフレグランスミストです。 普段なかなか頻繁にクリーニングできないニットやアウター、ジャケット、様々なシーンで気兼ねなくお使いいただける逸品。ふきかけることで、消臭効果とともにリラックス感の得られる優しい香りを。またお部屋や寝具、車内にも◎。エアーリフレッシュナーとして、ルームフレグランスとしてもお使いただけます。 エスプレッソマシーンを連想させるアルミのボディと、コーヒーを抽出する際に出る蒸気を連想させるミスト。大切な洋服やお部屋のためのワンランク上のケアと、心をそっとほぐしてくれる極上のリラックス効果が得られます。 「消臭・防臭等の効果を維持しながら、香りのバランスを崩さないこと。」 「安全で安心なものを作ること。」このことに注力し、 For AIR&FABRICは生まれました。効果を容易に出すためには、アルコール濃度を高めればいいのですが、これではアルコール臭が際立ってしまいます。For AIR&FABRICの原料は、それぞれの臭いの原因に効果の高い植物エキスを中心に構成されています。また、衣類はお肌に直接触れるものなので成分は全て化粧品に使用できる原料のみでできています。 常に持ち歩きたくなるような高いデザイン性は、お部屋のインテリアとしても効果的。ご自身用はもちろん、贈り物にも。香水感覚で、使用頂ける+持ち歩き可能でサッとカジュアルにご愛用頂けるお奨めアイテムとなっております。 【コーヒー種子エキス配合】 古くから様々な効果があるとされて親しまれてきたコーヒー。飲むだけでなく美容成分や消臭効果も期待され、注目を集めています。そんなコーヒーの種子から得られるエキスには、衣類や空間の消臭・防臭効果が高いとされています。 【カキタンニン配合】 防臭・消臭効果のあることで広く知られています。衣類についた体臭対策にも効果が高いとされており、植物由来なので安心してお使いになれます。 【オオウメガサソウ葉エキス配合】 消臭効果の高い植物由来のエキス。特に衣類や空間に付いたタバコ臭や体臭に消臭効果があるとされています。 【香りについて】 HEAT HAZE CITRUS TOP : レモン、グレープフルーツ MID : ベルガモット、ジャスミン、マリン、コーヒー LAST : メロン、ウッディー レモンライムのさわやかさが漂うシトラスのフレーバー。 レモン、グレープフルーツ、ベルガモットを中心に、ローズ、ジャスミン、ミュゲ等10種類以上の素材をブレンドした爽やかで甘酸っぱいフレーバー。 【香りの印象】 アスファルトに反射に反射する太陽の光は視界を幻想的にゆらゆらと揺らす。身体中を包む心地よいけだるさは、いまを生きている証。情熱的な熱さのなかにさわやかさが漂う香りは、勇気とパワーの源となる。 FRAGRANCE CAFEは、香りを提供するリラックススペースを創造、優しい風が吹く朝から、月明りが美しく輝く1日の終わりまで、様々なライフスタイルにそっと彩りを与える香りを提供する日本のフレグランスブランド。大人な雰囲気を醸し出してくれる上品な匂いが魅力的で、パッケージのデザインも洗練されたプロダクトを展開しています。 「心を穏やかに、ときに目を覚まさせてくれるコーヒーのブレンドは、そっとあなたを癒してくれます。いつでも、どこでも、優しく癒す香りを、あなたに。」をキーワードに掲げています。10種類以上さまざま香気原料を組み合わせて生まれた奥深い香りたちを調香。そのすべてには絶妙なバランスでコーヒーの香りをブレンドしており、一層奥深さを出しています。コーヒーの香りはリラックス効果があるといわれている深入りコーヒーの香り。それぞれの香りで系統は異なりますが、どれも奥深く心をそっとほぐしてくれるような極上のリラックスを与えてくれます。 内容量120ml 成分 水 / エタノール / PEG-60水添ヒマシ油 / トレハロース / オオウメガサソウ葉エキスカキタンニン / コーヒー種子エキス / グリセリン / グリシン / 硫酸Na / 硫酸亜鉛 / BG / クエン酸 / EDTA-2Na / 香料 MADE IN JAPAN
-
フレグランスカフェ(FRAGRANCE CAFE) エアーファブリック/WATER RIPPLE GREEN TEA/120ml
¥2,640
SOLD OUT
フレグランスカフェはコーヒー種子エキスをブレンドすることで高い消臭効果も備わった、優しい自然な香りのフレグランスミストです。 普段なかなか頻繁にクリーニングできないニットやアウター、ジャケット、様々なシーンで気兼ねなくお使いいただける逸品。ふきかけることで、消臭効果とともにリラックス感の得られる優しい香りを。またお部屋や寝具、車内にも◎。エアーリフレッシュナーとして、ルームフレグランスとしてもお使いただけます。 エスプレッソマシーンを連想させるアルミのボディと、コーヒーを抽出する際に出る蒸気を連想させるミスト。大切な洋服やお部屋のためのワンランク上のケアと、心をそっとほぐしてくれる極上のリラックス効果が得られます。 「消臭・防臭等の効果を維持しながら、香りのバランスを崩さないこと。」 「安全で安心なものを作ること。」このことに注力し、 For AIR&FABRICは生まれました。効果を容易に出すためには、アルコール濃度を高めればいいのですが、これではアルコール臭が際立ってしまいます。For AIR&FABRICの原料は、それぞれの臭いの原因に効果の高い植物エキスを中心に構成されています。また、衣類はお肌に直接触れるものなので成分は全て化粧品に使用できる原料のみでできています。 常に持ち歩きたくなるような高いデザイン性は、お部屋のインテリアとしても効果的。ご自身用はもちろん、贈り物にも。香水感覚で、使用頂ける+持ち歩き可能でサッとカジュアルにご愛用頂けるお奨めアイテムとなっております。 【コーヒー種子エキス配合】 古くから様々な効果があるとされて親しまれてきたコーヒー。飲むだけでなく美容成分や消臭効果も期待され、注目を集めています。そんなコーヒーの種子から得られるエキスには、衣類や空間の消臭・防臭効果が高いとされています。 【カキタンニン配合】 防臭・消臭効果のあることで広く知られています。衣類についた体臭対策にも効果が高いとされており、植物由来なので安心してお使いになれます。 【オオウメガサソウ葉エキス配合】 消臭効果の高い植物由来のエキス。特に衣類や空間に付いたタバコ臭や体臭に消臭効果があるとされています。 【香りについて】 WATER RIPPLE GREEN TEA TOP : リーフグリーン、ベルガモット MID : グリーンティー、スズラン、スミレ LAST : コケ、ウッディー 【香りの印象】 静寂に満ちた庭園。草陰で腰を下ろし目を閉じれば、萌え立つ茶葉の清香な香りが、多くの想いを整理してくれる。そして足取り軽くまた歩き出せる。 FRAGRANCE CAFEは、香りを提供するリラックススペースを創造、優しい風が吹く朝から、月明りが美しく輝く1日の終わりまで、様々なライフスタイルにそっと彩りを与える香りを提供する日本のフレグランスブランド。大人な雰囲気を醸し出してくれる上品な匂いが魅力的で、パッケージのデザインも洗練されたプロダクトを展開しています。 「心を穏やかに、ときに目を覚まさせてくれるコーヒーのブレンドは、そっとあなたを癒してくれます。いつでも、どこでも、優しく癒す香りを、あなたに。」をキーワードに掲げています。10種類以上さまざま香気原料を組み合わせて生まれた奥深い香りたちを調香。そのすべてには絶妙なバランスでコーヒーの香りをブレンドしており、一層奥深さを出しています。コーヒーの香りはリラックス効果があるといわれている深入りコーヒーの香り。それぞれの香りで系統は異なりますが、どれも奥深く心をそっとほぐしてくれるような極上のリラックスを与えてくれます。 内容量120ml 成分 水 / エタノール / PEG-60水添ヒマシ油 / トレハロース / オオウメガサソウ葉エキスカキタンニン / コーヒー種子エキス / グリセリン / グリシン / 硫酸Na / 硫酸亜鉛 / BG / クエン酸 / EDTA-2Na / 香料 MADE IN JAPAN
-
マドエレン(MAD et LEN) ポプリ アポセカリー / アンバー(琥珀樹脂) ミニ /SPIRITUELLE(スピリチェーレ)
¥17,600
職人の手づくりから生まれた、無骨なフォルムが芸術的な鉄の器に、天然素材の香りに包まれたアンバーを入れたポプリです。 日常生活の中で忘れ去られた感覚を呼び覚ます、生々しく、時代を超えた、多感覚的な香りの体験をお届けします。 付属のリチャージオイルを滴らしお楽しみください。香りの広がりは、蓋の開閉やリチャージオイルの量で調整可能です。 ※5mlのリチャージオイルが、1本付属されています。 SPIRITUELLE(スピリチェーレ) ”カフェ・ロワイヤルのアラビアンナイト。夜の旅人たちは、サンジェルマンからアレクサンドリアの壁への遊牧の旅の途中で、冷たいミントを楽しむ" ミントやヨモギを基調にビターオレンジで深みを加えた、フレッシュハーブと柑橘の爽快感が心地よい香りです。「クリスピー コールド ミント」 【器】 鉄の器は、職人によりひとつひとつ手作業で生み出されます。独特な凸凹や傷のある質感は生々しく、どれも不揃いで同じ物はひとつもありません。荒々しいのにどこか洗練されている、匠の技が息づく芸術品です。 【ポプリ】 琥珀樹脂に天然の香りを染み込ませました。収穫時の状況により、オレンジ、イエロー、ブラウンなど様々な色が存在し、木や草が付着していることもあります。生命力のあるポジティブなエネルギーを感じることのできるアンバーは、視覚的にもユニークです。 【オイル】 私たちは天然成分のみを使用しています。シンプルであることにこだわり、ごく僅かな原材料を使用してレシピを作り上げます。パラフィンやその他の石油ベースの成分、CMR分子は使用しません。移りゆく季節の素材と対話し、自然のサイクルを尊重することで、芸術的な香りを調香します。 ■サイズ 直径(φ)8.5 × 高さ 7.5 ㎝ ※個体差はご了承ください。 ■原産国 フランス(器 : モロッコ・モーリタニア) ■使用上の注意 ・直射日光や乾燥を避けてご使用ください。 ・器はハンドメイドのため、一点一点異なる表情に仕上がっています。 ・アンバーの色味やサイズには個体差がございます。 ・アンバーは水に触れると癒着しますので、水気を避けてご使用ください。 ・アンバーは油分が少なくなるとひび割れを起こしやすくなるため、定期的なお手入れが必要です。 南仏の人里離れた山村、サン・ジュリアンで作られる『MAD et LEN』(マドエレン) マドレーヌを紅茶に浸して口の中へ含んだ時の芳香が引き金となり、過去の記憶が鮮明に蘇る✨ マルセル・プルースト著の長編小説「失われた時を求めて」の「スワン家の方へ」の章からヒントを得て名付けられています。
-
マドエレン(MAD et LEN) ポプリ アポセカリー / アンバー(琥珀樹脂) ミニ /DARKWOOD(ダークウッド)
¥17,600
SOLD OUT
職人の手づくりから生まれた、無骨なフォルムが芸術的な鉄の器に、天然素材の香りに包まれたアンバーを入れたポプリです。 日常生活の中で忘れ去られた感覚を呼び覚ます、生々しく、時代を超えた、多感覚的な香りの体験をお届けします。 付属のリチャージオイルを滴らしお楽しみください。香りの広がりは、蓋の開閉やリチャージオイルの量で調整可能です。 ※5mlのリチャージオイルが、1本付属されています。 DARKWOOD(ダークウッド) ”それは石の花の匂いを持ち、私は黒い木の香りを持つ。それはエボニーの香りがし、暗闇の匂いがする。それはアフリカの心から来たもの…" 煙たい暗いアロマ、革のようなシダ、エボニーの香り、タール、古く焼けた樹皮。 【器】 鉄の器は、職人によりひとつひとつ手作業で生み出されます。独特な凸凹や傷のある質感は生々しく、どれも不揃いで同じ物はひとつもありません。荒々しいのにどこか洗練されている、匠の技が息づく芸術品です。 【ポプリ】 琥珀樹脂に天然の香りを染み込ませました。収穫時の状況により、オレンジ、イエロー、ブラウンなど様々な色が存在し、木や草が付着していることもあります。生命力のあるポジティブなエネルギーを感じることのできるアンバーは、視覚的にもユニークです。 【オイル】 私たちは天然成分のみを使用しています。シンプルであることにこだわり、ごく僅かな原材料を使用してレシピを作り上げます。パラフィンやその他の石油ベースの成分、CMR分子は使用しません。移りゆく季節の素材と対話し、自然のサイクルを尊重することで、芸術的な香りを調香します。 ■サイズ 直径(φ)8.5 × 高さ 7.5 ㎝ ※個体差はご了承ください。 ■原産国 フランス(器 : モロッコ・モーリタニア) ■使用上の注意 ・直射日光や乾燥を避けてご使用ください。 ・器はハンドメイドのため、一点一点異なる表情に仕上がっています。 ・アンバーの色味やサイズには個体差がございます。 ・アンバーは水に触れると癒着しますので、水気を避けてご使用ください。 ・アンバーは油分が少なくなるとひび割れを起こしやすくなるため、定期的なお手入れが必要です。 南仏の人里離れた山村、サン・ジュリアンで作られる『MAD et LEN』(マドエレン) マドレーヌを紅茶に浸して口の中へ含んだ時の芳香が引き金となり、過去の記憶が鮮明に蘇る✨ マルセル・プルースト著の長編小説「失われた時を求めて」の「スワン家の方へ」の章からヒントを得て名付けられています。